CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- 初期レベル攻略(ミネルヴァ戦)
ページ公開:2007/10/24
最終更新:2007/10/28

Last Mission ミネルヴァ戦


★謎の大空洞−未知への扉−君臨する神
固定敵:ミネルヴァ(HP1000万)

あまりにも圧倒的な能力を誇る大空洞最後の敵。戦闘前に専用ムービーが挿入されるなど演出も別格扱い

繰り出される攻撃の全てが99999ダメージとかもう無茶苦茶な状態。敵からフェニックスの尾を99個盗めるので、これを活用ししぶとくリレイズで粘りながら、といきたいのですが通じるのは序盤のみ。
途中から出してくるようになるリミット技「裁きの矢」がリレイズ状態を解除した上で99999ダメージというとても酷い性能。リミット技ゆえ、初期レベル攻略では回避するすべがありません(スロットが回せたとしても、ずっと無敵で避け続けるのは無理すぎますけど)
基本的な攻略法としては体力と精神を255まで上げておくという手法が取られるようです。その場合裁きの矢のダメージが99999ではなくなるので(体力255+バリア状態で3万前後のようです)、HP限界突破させて99999まで上げておけば耐えられるということらしい。

ですが初期レベルではザックス素体のHPが低すぎます。582しかないため、+999%付きのマテリア複数装備しても2〜3万程度までしかあがらず、ミネルヴァの攻撃に耐えるという選択肢は最初から与えられていません。
残る可能性としてはSPバリア・SPマスターによるダメージ軽減で凌ぎ続けるというものがあります。初期レベル攻略の場合は事実上マテリアのレベルアップは封印されている形ですが、複数装備すると効果が重複するため、SPバリアとSPマスターを計5個装備すればダメージ20%軽減×5でダメージ0に出来ます。
攻撃はすてみパンチ1個あれば問題ないので、マテリア枠は以上の6つ。
アクセサリはすてみパンチの99999ダメージを確保するためのザイドリッツあたりを一つ、ダメージ軽減のため(=軽減するときのSPの消費量を減らすため)の守りの指輪、ダメージ限界突破付きの源氏の小手、あと1つは呪いの指輪を装備するか、先にカーズを貰ってきておけば適当に強化装備を付けるといいんじゃないかな。
といった具合になると思われます。マテリア合成封印もここに限っては解禁して、マテリアに体力や精神大幅アップ効果を付けてあげるとSPの消費量が減ってどうにかこうにか。

という理論だけはでっち上げることは出来ますが実践はどうなるやら。必要なSPは少なく見積もっても8桁いきそうだしな・・・ せっかくここまで来たからにはこいつも倒してすっきりミッション100%達成しておきたいのですが(・ω・)

というわけで、実践に移してみました。
まずは足りないSPマスターの確保についてですが(ここまでの攻略でSPバリア2つとSPマスター1つを所持)、適当に余っているSPターボ攻撃あたりとアポカリプスを混ぜるとSPマスターが出来上がります。混ぜるマテリアはD.M.W.の発生率に作用するタイプのものであればなんでも構いません。

次にSPバリアを使うにもマテリア合成を利用するにも重要となってくるSPの調達ですが、『謎の大空洞−謎のエネルギー−モンスター強大なり』のミッションでエンカウント出来るスリースターズを狩りまくります。1体で2万ものSPを所持しており、絶好の稼ぎ的です。
スリースターズを含む敵パーティーは「シザーデビル+スリースターズ×2」「マンハンター×4+スリースターズ」の2つ。いずれの場合でもノーダメージかつスリースターズを最後に倒すことで、1回の戦闘で10万SPを獲得することが可能。いずれの敵もHPが10万以下で、すてみパンチ1発で倒せるところも素敵。

ステータス+100をくっつけるための材料ですが、これもスリースターズを利用します。ジュエルリングを装備した状態でスリースターズを倒すと1個でMP+10%を付加できるミスリルの腕輪を2個落としてくれます。数十分も狩ればあっという間に数は集まります。

参考までに狩りを行っていたときの装備を。

HP3550 MP95 AP104
力234 体力228 魔力128 精神126 運38
マテリア
 すてみパンチ SPマスター体力+100 グラビガ
 ドレイガMASTER ハイジャンプMASTER ストップ剣MASTER
呪いの指輪、源氏の小手、ザイドリッツ、ジュエルリング

体力+100が付く前は素のままのSPマスターを装備し、他にも+100が付くようになった暁には他のマテリアと換装しています。すてみパンチがあれば攻撃に関しては他は別に要らないので。

SPバリアやSPマスターに+100をくっつける手順は以下のように行いました。1つの+100を作るのにSPは100万ちょい使います。
例としてSPバリアを用いていますが、SPマスターの場合でも手法は全く同じです。

1.「SPバリア(体力+1)+適当なマテリア+ルナハーブ」 →SPバリア(MP+20%)
2.「SPバリア(MP+20%)+適当なマテリア+ミスリルの腕輪97個」 →SPバリア(MP+990%)
3.仕上げに「SPバリア(MP+990%)+適当なマテリア+アダマンタイトorミスリルorギザールの野菜」 →SPバリア(体力or精神or運+100)を作成

すてみパンチの場合は適当なマテリアの部分にライブラを使います。他のマテリアを混ぜるとすてみパンチではない違うマテリアに変わってしまう恐れありまくり。

準備が整ったらミネルヴァに挑みます。

ザックス LV6
 HP640 MP95 AP104 SP10782889
 力129 体力255 魔力127 精神255 運218
マテリア
 すてみパンチ(運+100) SPマスター(運+100) SPマスター(体力+100)
 SPマスター(体力+100) SPバリア(精神+34) SPバリア(体力+34)
アクセサリ
 呪いの指輪 源氏の小手 ザイドリッツ 守りの指輪
ミネルヴァの圧倒的な攻撃を凌ぎ続けるために体力・精神MAXは必須です。ザイドリッツの+100効果と合わせて、255に届くよう調整します。体力と精神と併せて運も底上げさせているのは物理攻撃であるモーメントラッシュのクリティカル発生率を抑えるのが狙いなのですが、このステータスでもしょっちゅうクリティカルは発生しているので効き目は正直怪しいです…

戦闘にはいったらただひたすらすてみパンチで殴り続けるのみ。
敵の攻撃のうち一番対処が楽なのがトゥールハンマーで、これは発生を見てからでも余裕で□ボタン回避が間に合います。これがきたらかなりラッキーであります。
クリムゾンフレアとコキュートスは回避が難しいので素直に防御しておきます。発生が超遅いクリムゾンフレアならともかく、コキュートスは防御が間に合わないことも多々ありますが…
フォトンフェザーとモーメントスラッシュは発生の早さもあり完全にかわしきるのは難しいですが、1〜2段目が当たった時点で□ボタンで残りは回避可能です。フォトンフェザーは相手の懐に潜り込むように移動すると避けやすいです。

ある程度HPが減ってから使い始める件の「裁きの矢」
回避や防御は無理だから諦めるとして、HPへのダメージはSPバリアで凌げるのですがMPとAPへのダメージは無効化出来ないため、矢を受けた後はAPが0になってしまっています。AP消費0の源氏の兜や黒装束は装備しておらずこのまま放置しておくと□ボタン回避が出来ないため、受けたらすぐにエリクサーで回復します。

終盤になったら使ってくる「アルテマ」はタイミングが合えばきちんと□ボタンでの回避が可能です。攻撃が激しくなってくる終盤においてアルテマの超長い詠唱時間は非常にありがたいので、すてみパンチをたたき込めるだけたたき込んで回避します。万が一失敗してもSPがちょ〜っと多めに削られる程度なので気にしない気にしない。

この戦法でSPの消費800万弱(10782889→2890279)、エリクサー3つの消費で勝利しました。
SPバリアを悪用すればなんとでもなるものですね。今回はニブルへイムに出発する直前の78%データを使ったのですが、準備し始めからミネルヴァ撃破までゲーム内時計で3時間もかかっていません。もっと時間がかかると思っていただけにどうにも拍子抜け…
そんなに無茶苦茶な事前の仕込みが必要というわけでもないので、低レベルじゃなくて普通にやる場合でも通常の倒し方でどうしても無理という方にはこのやり方も悪くはないのかもしれません。2ページも紙面を割いてかなりがっつりしたミネルヴァ対策法を掲載していたアルティマニアにこの攻略法がなかったのは、あまりにアレなやり口だからなのでしょうけど。正直私も使いたくなかった方法ですし。

何はともあれこれでミッション100%は達成されました。めでたしめでたし



目次はじめに第1話第2話第3話第4話第5話第6話第7話第8話〜最終話後書き
ミッション攻略:大空洞以前大空洞前半大空洞後半ニブルへイム以降後書き2・ミネルヴァ戦

当コンテンツに関する感想・問いあわせ・連絡などはメールフォームよりどうぞ
Prim Square / ほなにーどっとこむ / ブログ