アルベドのホーム
 固定戦闘の1回目のグアドガード+ボム×3戦でボムの魂を盗めるだけ盗んでおきましょう。
 まずさきがけ交代でサイレントマインを使用します。
 これで魔法攻撃をシャットアウトでき、
 リュックは「回避カウンター」もついているので物理攻撃があたることはありません。
 この隙に盗みまくりましょう。グアドガードは他のキャラで適当に殺しましょう。
 適当な数を確保 or サイレスが切れそうになったら、さっさと倒しちゃいましょう。
 どうせ飛空挺内部でもボムは出現するので後からでも入手は出来ます。

 2戦目(グアドガード+デュアルホーン×2)と3戦目(グアドガード+キマイラ×2)は
 さきがけ交代石化手榴弾で終了。楽チン楽チン



飛空挺
 私は「炎無効」をセット出来るキャラを2人作りたかったので、
 ボムの魂を16個入手しました。
 ホームの戦闘で10個盗んで、飛空挺で6個盗み。
 「炎無効」はリュックとキマリにセット。
 
 そして、リンに話し掛けて逆転のカギを99個もらいます。

BOSS エフレイエ戦
  武器 防具
ティーダ ソニックブレイド
(さきがけ)
サンダーシールド
(雷無効)
リュック スカ−フェイス
(回避カウンター)
サンダーガード
(雷半減)
ワッカ スイッチヒッター
(物理+5%、物理+3%)
ブルーサポート
(水半減)
キマリ スティンガー
(物理+10%、貫通、見破る)
炎神の小手
(氷半減・炎無効)
 戦闘開始メンバーはティーダ、キマリ、アーロン
 (あとで考えてみたら、リュックが回避カウンターで攻撃をかわしてくれる可能性を考慮して
  リュックを先発メンバーにいれておいたほうがよかった)
 ティーダがまずトリガーコマンド「はなれる」を選ぶ。
 距離が離れたらリュック、キマリ、ワッカにして調合「マイティGスーパー」をかけ
 あとは竜剣とボールでちくちく削っていきます。
 リュックは自分に攻撃しましょう(何)
 防御よりもこっちのほうがリジェネ効果が長持ちする上、
 自分の打撃のダメージもリジェネですぐ打ち消せます。
 リュックをルールーあたりと交代してダメージを増やす、という手もありますが、
 リジェネをどうやってかけるか、という問題があるのでそのままリュックを使ったほうがいいです
 
 エフレイエの残りHPが19998を切ったら、行動順が「リュック→エフレイエ→シド→リュック」
 または「リュック→シド→リュック」になるようにターン調整してから
 「近づく」で接近した後、調合「スーパーノヴァ」で撃破なり〜
 スーパーノヴァは一種反則技みたいなものなのでちょっと使用するのはためらわれるところですが
 これなしだと勝率100%を確保するのは難しい、と判断して使用に踏み切りました。
 シーモア異体などはもっと厳しいですし
 (時間かけてアイテム集めて属性無効をたくさんつけておけば問題ないのですが面倒)


聖ベベル宮
 普通のやりこみならエフレイエ戦からノーセーブで戦うことになるのでつらいのですが、
 本攻略ではここまでも、これからもノーセーブなんでいつもと同じです(w
 上にも書いていますが、「炎無効」はリュックとキマリにつけています。
 どうでもいいですが、ベベル連戦時の曲がなんか好きです。聞いてて燃えてくるっていうか
 (「もえる」を変換するとデフォルトで「萌える」がでてくるのはもう末期症状ですか?)

1戦目:僧兵(火炎放射)+僧兵(ライフル)×2
 リュックは先発3人に含めないこと。炎無効をつけたキマリはいれておく。
 さきがけ交代でスモークボムを使用し、火炎放射を食らってリュックのゲージをためておく。
 (リュックのファイアガード(炎無効)は外すこと)
 まわりの僧兵(ライフル)は適当に殴って消しておきましょう。
 リュックのゲージが溜まったら次の戦闘へいきましょう。

2戦目:僧兵(火炎放射)×2+鉄騎63型
 あらかじめリュックの防具をファイガードに戻しておきます。
 先発はティーダ、リュック、キマリ
 さきがけ交代で「流星」を鉄騎63型を飛ばします。コマンドミスはしないように
 あとは火炎放射でアーロンのゲージをためなおして、戦闘を終わらせます。


3戦目:僧兵(火炎放射)+僧兵(ライフル)×2
 さきがけ交代石化手榴弾で終了

4戦目:僧兵(火炎放射)×2+鉄騎63型
 2戦目と同じ アーロンのゲージはためずに終了。

5戦目:僧兵(ライフル)×2+岩竜99型

 リュックは控え。
 さきがけ交代でスモークボム→もう1回動けるので、ここで調合「ポテトマッシャー」で終了
 派手にスーパーノヴァとかやってもいいんですが、さすがにこんなやつ相手に使うのもあれなんで
 ポテトマッシャーで全員OVERKILL出来るし。


試練の間
 HPスフィア入手


浄罪の路
 最初の石板を上に移動すれば速攻でアーロンと合流できます。
 あとはメイズラルヴァ(逃走不可)を倒しながらイサールのとこまでいくだけです。
 念のため、ユウナに水無効防具をつけておけば(龍のウロコ×8)より安全です。
 武器はコンダクター(先制)で。

BOSS イサール戦
召喚獣レベル10
1戦目:イフリート
 シヴァを召喚する。
 最初の「地獄の火炎」はバファイで無効化&ゲージ満タンにし、おもむろにブリザラで撃破。

2戦目:ヴァルファーレ
 バハムートを召喚。
 適当にガ系魔法をあてていけば楽に勝てる。
 この戦闘でメガフレア撃ってみたのですが、6460ダメージとかなりへちょかったです。
 元最強召喚獣(いつの話だ)の威厳全く無し。

3戦目:バハムート
 メガフレアがくるターンだけは「まもる」、他のターンで攻撃していけば問題なく勝てる。
 攻略時はイクシオンを使用


浄罪の水路
 「先制」つきの武器を持っているキャラがいないため先制攻撃を受ける可能性がありますが
 リュックが「回避カウンター」をつけていれば戦闘開始からしばらくは絶対に全滅することはない
 ので安全です。いざというときの石化手榴弾もありますし。
 
BOSS エフレイエ=オルタナ戦
 フェニックスの尾×2で終了。ちゃんちゃん

 戦闘終了後、水路に落ちているアイテムは回収しておく。
 ワッカのリターンマッチ(回避カウンター)はちょっと重要かも。


グレート=ブリッジ
 さっさとシーモアの元へいくべし。

BOSS シーモア異体
召喚獣レベル10
  武器 防具
ティーダ ソニックブレイド
(さきがけ)
サンダーシールド
(雷無効)
ユウナ コンダクター
(先制)
安らぎの指輪
(完全石化防御、空き1)
リュック デヴァステーター
(物理+3%、空き1)
ファイアガード
(雷半減、炎無効)
キマリ スティンガー
(物理+10%、貫通、見破る)
炎神の小手
(氷半減・炎無効)
 戦闘開始メンバーはティーダ、ユウナ、キマリで固定。

 ・戦闘経過
 さきがけ交代でリュック ユウナに「光のカーテン」
  →リュック 調合「スーパーノヴァ」(+幻光吸収)
  →幻光異体 砕きのツメでキマリに336ダメージ
  →シーモア キマリにブレイク、石化
  →ユウナ 召喚シヴァ→ダイヤモンドダスト(+幻光吸収)でとどめ。

 この戦闘経過が全てです。
ニ撃瞬殺
 さきがけスーパーノヴァのおかげで、シーモアの最初の行動はブレイクになります。
 ユウナは完全石化防御があるので大丈夫です。
 砕きのツメはユウナは十分に耐えられますが、クリティカルする可能性は無きにしもあらずなので
 光のカーテンを使っておいて万全の態勢を整えておきましょう。
 最初のスーパーノヴァで19998+4000=23998ダメージで
 ぎりぎりフレアモードにならないところがポイント。
 この戦法だとOVERKILL出来ないのがちょっと心残りですが。

 なお、この戦法が綺麗に決まるのは召喚獣レベルが9以上ある時です。
 レベル8だとシューティング・パワーは9002ダメージに届かず、ダイヤモンドダストでも
 9002ダメージいかない可能性が高く、微妙にダメージ足りなくなります。
 (36000−19998−4000−3000=9002)
 まぁフレアは所詮単体攻撃なのでどうにかなりますかのう(無責任発言)
 幻光異体のケアルラが鬱陶しいので毒状態にでもしておけばOKかな?
 あ、最初の行動を「光のカーテン」じゃなくて「毒の牙」にしておけばいいか。
 砕きのツメのクリティカルがユウナに当たる可能性は
 1/3×【20(幻光異体の運)−17(ユウナの運)/100】=1%だから大丈夫ですね
 (多分)




ナギ平原
 ティーダの「さきがけ」とユウナの「先制」があるので全滅することはまず無いだろう。
 余裕があれば、護法戦機戦に備えてフレイムプリンから炎の魔石を盗んでおくといい。
 イフリートを召喚してフレイムプリン以外のモンスターを倒した後、
 リュックにファイアガード(ベベル連戦時に作った炎無効防具)をつけて盗みにいくといい。
 
 平原北西部のチョコボ屋でふらふらチョコボを成功させ、チョコボに乗れるようにする。
 それからチョコボに乗ってレミアム寺院へ。
 チョコボレースで宝箱3個の未知への翼×30と宝箱4個のペンデュラム×30を入手する。
 ベルゲミーネの召喚バトルは別にやる必要ないので無視。
 チョコボレースが終わったら、さっさとガガゼト方面へ向かおう。

BOSS 護法戦機戦
召喚獣レベル10
 こいつには暗闇が有効なので、さきがけ交代でスモークボムを使っておくこと。
 (もっとも、回避カウンターをもっているリュックやワッカあたりには打撃は当たらないが)
 あとは煮るなり焼くなり好きに戦えばよい。
 4ターンに1回、暗闇の影響を受けない「ダブルアタック」を使用してくるが、
 これでしかダメージを受けない上に単体攻撃なので全然問題なし。

 

 


PREV DAY

NEXT DAY

back to INDEX