▲TOP ▲やりこみTOP

 

 

(秘術イベント〜時間妖魔のリージョン)
 ファシナトゥールに戻ったところでゲーム内時計1時間47分。実プレー時間5時間半程度。
 とりたてて攻略法を決めていたわけでもなく行き当たりばったりでプレーしていた割には早いです
 シナリオのほうは終盤に入っているのですが、攻略的にはまだまだこれからと言った所。
 ここから先は強敵がもりだくさんです。
 まず影騎士戦ですが、このままではまず勝てません^^ 実際ボコボコにやられました。
 おとものソニックバット2匹が邪魔でなかなか連携を決められません。
 ソニックバット自身の攻撃もかなり厳しいものがあります。
 さらに、セアトは1ターン目はほぼ確実に「サイネット」を使用してくるのが致命的。
 ここは宝物庫を荒らした後は一旦撤退するがよろしいです。
 
 人間EDを目指すため巨人も倒したいのですが、こちらも現状では撃破にはかなり無理があります。
 3ターン目にくる烈風撃が痛過ぎます(一応理論上では撃破可能ですが)
 「聖歌インプロ幻夢の返し」を2ターン連続で決めてもダメージが足りない可能性が高い上、
 2ターン連続で4連携を決めるには、敵の攻撃を全てゲンやイルドゥンの盾効果やディフレクトで
 防ぎきらないといけません。さすがに無理ありすぎ(ゾズマなら一撃は耐えられる)
 呪殺が連携に組みこめれば苦労しなくて済むのになぁ。


 そんなわけでここからのプレー方針。
 ファシナトゥ−ルの強敵を蹴散らすため銃技や秘術の修得を目指します。
 銃技は「早撃ち」「跳弾」などで敵に先駆けて安定して大ダメージを与えるため
 (影騎士戦やオルロワ戦の鍵を握ります)
 秘術はラストバトルで「塔」をからめた強力な連携を叩きこむために使います。
 そういうことなので、秘術の資質を入手しにいきます。
 銃技は現段階で覚えるのはかなり無理があるので、銃技修得は後回しにします。

 
 そんなこんなでムスペルニブルの朱雀戦 
  HP WP JP STR QUI INT WIL PSY VIT CHA DEF
イルドゥン 268 35 29 28+8 16+22 22+14 26+18 33+17 13+18 28+14 32
精霊石×3、エクセルガード、妖魔の鎧、ミラーグラス、武道着、鎮魂の勾玉
幻夢の一撃など
ゾズマ 410 41 31 19+15 24 26+25 11+47 32+14 13+47 30+10 32
精霊石×4、妖魔の鎧、花のお守り×2、レーザースコープ
幻夢の一撃
ルージュ 195 0 44 9+5 22+5 36+5 28+5 30+45 8+5 17+20 39
シャドウダガー、ブリューナク、精霊石×2、サイバースーツ、花のお守り×3
インプロージョン、その他術たくさん(術達人)
ゲン 195 27 10 25+42 19+7 8+7 13+7 13+7 23+7 7+7 39
幻魔、エクセルガード、力帯、鬼力の小手、牙のお守り、武神の鎧
初期所持の剣技たくさん(7つ)+術1つ
朱雀 HP6048 QUI78

攻撃パターン
 1ターン目 「翼」「クチバシ」「グライダースパイク」など
 2ターン目 「火炎」「放射火炎」「ヒートウェイブ」など 
  ファイアーバリアあり 熱耐性あり


 強敵ですが、サブイベントなのでアセルスを外して戦闘出来るため
 アセルスを殺す手間が省けます(鬼
 第2パーティで戦闘突入。
 1ターン目はイルドゥンとゲンの2人が盾による回避が狙えるのと(ゲンはディフレクトもある)
 ルージュの「翼見切り」があるため1ターン目の4人生存率は割と高いです。
 朱雀のQUIはかなり高いため、ほぼ確実に後攻4連携が決まるのいい感じです。
 2ターン目はちょいと攻撃が厳しくなりますが、ここでイルドゥンを殺すといいです(ぉ
 ファイアーバリアによるダメージのため、2ターン目にゲンが生存していることはないです。

 撃破時の流れ。1ターン目は敵の「クチバシ」をゲンが盾で回避し、
 その後
「聖歌インプロ幻夢の返し」で5380ダメージ ファイアーバリアでゲン死亡
 2ターン目はイルドゥンに「放射火炎」が当たって死亡するもの、他キャラには当たらず
 その後
「インプロ一撃」1044ダメージで撃破。
 1ターン目の時点でかなり朱雀のHPが減ってますが、イルドゥンが殺されることによって
 連携の頭にくる攻撃が熱属性のインプロージョンになったので連携がつながるようになってます。
 (聖歌の場合だと頭でとどめを刺してしまうので連携がつながらない)
 この戦い方では2ターン目にイルドゥンが殺されないといけないですねぇ。
 ちょっと安定度に欠けるかも。
 ただ、2ターン目の攻撃に3人とも耐えるのも難しい話なのでこれがベストかな?

 (戦闘回数13回)


 盾のカードを入手したら、残りのカードも回収して資質を入手しましょう。
 沼地をノーエンカウントで抜けるのはかな〜り面倒ですが。
 資質を入手する過程でエミリアが仲間になりますが、彼女の銃技は今後かなりの戦力になります。
  やりこみでエミリア使うのは始めてのような気がする…
  ホントは零姫も使いたかったんだけどなぁ(ボソ


 さて、めでたく秘術の資質を入手したわけですが、どこで術修得するかという問題があります。
 そこらへんのザコ相手だとなかなか修得してくれないですし、
 なにより戦闘回数によってボスのHPが上昇してしまう恐れがあります。
 ですが、都合のいいことに時間妖魔のリージョンで戦闘すれば戦闘回数にはカウントされず、
 しかもランクの高い敵と確実にしかも1体でエンカウントできちゃいます。便利〜
 ということで、時間妖魔のリージョンに行くことにします。
 既に秘術の資質を持っているので、陽陰どちらかの資質を入手すればOKです。
 私は戦闘しなくて済む陽術を取りました。
 (シャドウダガーを購入出来る点を考えると陰術も捨てがたいものがありますが。)


 これで時間妖魔のリージョンに入れるようになります。
 遠慮なく術や銃技を覚えられます。にはは
 ターゲットは玄武です。単体で出現し、ランクが高いため術や銃技の習得がやりやすいです。

 この段階では、ルージュ、エミリアには銃技を一通り、
 イルドゥン、ゾズマ、ルージュに「塔」を修得させるのが狙いです。
 (ルージュの「塔」は結局オルロワ戦で使うことはありませんでしたが)


 玄武 HP1929 QUI38  
戦闘回数 戦闘メンバー 使用連携 戦果
イ、ゲ、エ、ル、サ
(第2パーティ)
イ、ゲの「聖歌返し」 サンダーが「ファングクラッシュ」を吸収しトリケプスに
ルージュが「集中連射」修得
  サ、ゲの「聖歌返し」 ルージュが「曲射」修得
イルドゥンが「魔術士」修得
    エミリアが「早撃ち」修得
    ルージュが「2丁拳銃」修得
    ルージュが「早撃ち」修得
    ルージュが「跳弾」
エミリアが「曲射」修得
    ルージュが「地上掃射」
エミリアが「集中連射」修得
ゾ、ゲ、エ、ル、サ
(第2パーティ)
  エミリアが「跳弾」
ゾズマが「魔術士」修得
    ゾズマが「塔」修得
10 イ、ゲ、エ、ル、サ
(第2パーティ)
  ルージュが「塔」修得
11     イルドゥンが「塔」修得
12 ア、イ、ル、エ、ゾ
(第1パーティ)
エ、ルの「跳弾跳弾」 ルージュが「反応射撃」
エミリアが「十字砲火」修得
13     ルージュが「全体射撃」
エミリアが「地上掃射」
ゾズマが「死神」修得
14     ルージュが「精密射撃」
エミリアが「反応射撃」
「戦闘メンバー」「使用連携」の欄の略称は以下の通り
イ:イルドゥン ゲ:ゲン エ:エミリア ル:ルージュ サ:サンダー ゾ:ゾズマ ア:アセルス

空欄になっている部分は、前の戦闘と同じ
 
 いくら戦闘回数にカウントされないからと言って、好き放題に戦闘を繰り返して
 ステータスを上げまくっていると今後の攻略はつまらないものになってしまうので、
 何か術や銃技を修得した時のみセーブし、
 何も修得出来なかったりどうでもいいものしか修得できなかった場合はリセットします。
 ルージュは最大WPがかなり少ないため、技の達人になって消費WPを抑えられるよう
 たくさん覚えていきましょう。
 なお、攻略上必要なものは「早撃ち」「跳弾」「全体射撃」あたりで
 「二丁拳銃」「十字砲火」あたりもあるといいです。
 12〜14戦目はエミリアに「二丁拳銃」を修得させることを狙いつつ、
 ラストバトルメンバーのステータスを少しでも上げておこうという狙い。
 二丁拳銃以外の銃技でもとりあえず覚えておくかぁ、といったノリで
 エミリアには余計な銃技修得させました。
 残りを二丁拳銃だけにしておけば修得率上がったりしないかな? という無駄な期待も込めて
 (結局ラストまでエミリアが二丁拳銃修得することはありませんでした)
 
 肝心の戦い方ですが、相手に先攻して「聖歌返し」でとどめを刺していきます。
 他のキャラは銃攻撃なり術を選択させ、銃技や術の修得を狙っていきます。
 「早撃ち」「跳弾」を持っているなら、これを装備して「跳弾跳弾」の連携でいくといいです。
 ファストトリックなので絶対に割り込まれず、盾回避もされないので効率がよくなります。
 「跳弾跳弾」は1発目で敵を殺さないよう武器やステータスを調整しておく。 
 (攻略時はジャンク漁りの時に入手していたアグニMBX(攻撃力36)を使用)


 エミリアにも二丁拳銃を修得させたかったのですが、いい加減作業に飽きてきたので
 一旦中断してファシナトゥールに戻ることに。
 この状態だとオルロワはまだ厳しいですが、それ以外のボスなら十分倒せますので。

 なお、この時点で実プレー時間11時間ほど。

 (戦闘回数27回)

チャート3へ チャート1へ 戻る